インドネシアにカンガルーがいるのをご存知でしょうか?カンガルーはオーストラリアだけのものではないのです!
スポンサーリンク
え?カンガルー?っていう見た目ですよね。実際カンガルーと見比べると確かに全然違います。

photo by zayzayem
このカンガルー、「セスジキノボリカンガルーというカンガルーの一種。名前の通り木に登る、木で生活するカンガルーです。

photo by donjd2
もちろん有袋類なのでカンガルーと同じように、お腹のポケットで子どもを育てます。
なんか、イメージ的にはワラビーのほうが近いですね。
ただ、ちょっと地面に降りてもらうと、「あ、確かにカンガルー!」という感じがします。
photo by thievingjoker
普段は夜行性、木で生活するなど、人目に触れにくいキノボリカンガルー。インドネシアの森でひっそり暮らしています。ただ、現地では食用にされることもあるのだそう。そういった捕獲と、棲家となる森林の減少で、だんだん数が減っているそうです。
名前:セスジキノボリカンガルー
英語:Goodfellow’s tree-kangaroo
体長:60cmほど/体重7kg
哺乳綱二門歯目カンガルー科キノボリカンガルー属
ちなみに、こんな感じで子どもはすごく可愛いです。
photo by Nyctalimon
スポンサーリンク