地球上でもっとも大きかった昆虫、メガネウラ。なんと70cmにもなる巨大おばけトンボです。

世界最大の昆虫ってなんだろう?とおもって行き着いたのが、「メガネウラ」でした。

この「メガネウラ」、約2億9,000万年前に生息していた70cmにもなるトンボです。
メガネウラ
Gunnar Ries Amphibol

スポンサーリンク


地球上最大であったその姿は今のトンボとほぼ同じですが、大きさはゆうに4倍以上。

現在、世界で一番大きいとされているトンボは、オーストリアのテイオウムカシヤンマ(Giant Petaltail)ですが、16~17cmほど。日本最大種であるオニヤンマも12cmほどなので、そのでかさが良くわかります。

70cmって、ビニール傘を広げた状態よりも大きいですからね。
メガネウラ
by Dodoni
あんなものが空を飛んでいたのかと思うと不思議でなりません。

ちなみに、やはり大きいため、そこまで自由に空を飛べなかったのではないか?ともいわれています。今のトンボや蜂のように、空中て停止するような飛び方、ホバリングはできなかったようです。

化石はフランスやイギリス、アメリカなどからも見つかっており、なかでも、アメリカで見つかったものは。同種の「メガネウロプシス・アメリカラ」というもので、メガネウラの中でも最大種のようです。

もし、メガネウラがいたらこんな感じ?というアニメーションがこちら。そうとうすごい存在感です。

スポンサーリンク

カテゴリー: 巨大生物, 昆虫・微生物  タグ: , , , .
Return to Top ▲Return to Top ▲