巨大魚っていいですよね。巨大サメや巨大シャチなんかも心躍るのですが、やはり想像以上の驚きをくれるのは魚です。ちなみにこの画像は超小物。大きい奴の写真は後ほど出てきますよ。
スポンサーリンク
数ある巨大魚なかでも、安定のプロレスラー的な「ヨーロッパオオナマズ」の重量感はたまりません。
ヨーロッパオオナマズ、川で生まれ、海にでてゆき、そしてまた川に戻ってくる鮭のような習性のある魚。ヨーロッパ全域、バルト海、カスピ海などで見られる大型のナマズです。
見てください、この体!釣ったらさぞかし興奮するでしょう。ヨーロッパオオナマズは体長2mほどなのですが、やはりこのデップリ感があるので、3m越える魚とかとはまた違った魅力があります。
※捨身は動画より抜粋
ナマズ料理を出してくれるお店とかありますけど、これは絶対に頂きたくないですね。。口のなかに人の顔2つくらい入りそうです。
ちなみに幼魚のときはこんな感じで群れで行動しています。
海の中でこんな黒くデカく丸い物体が向かってきたら心底恐怖でしょう。
photo by Sylke Rohrlach
巨大とはいえナマズなので、凶暴に人を襲ったりはしませんが、肉食ではあるので、魚や昆虫だけでなく、ネズミやアヒルなどの鳥も食べてしまうそうです・・たしかにこれだけの体を維持するならばそれくらい食べないやっていけなさそうですね。
名前 ヨーロッパオオナマズ
英語 Wels catfish
体長 1.5~3m 体重 20~150kg
ナマズ目ナマズ科ナマズ属
こちらの映像、ヨーロッパオオナマズ他、ピラクルやアリゲーターガーなど巨大魚がいっぱい出てきますので、巨大魚好きにはたまりませんよ。
スポンサーリンク